外国人が見た日本人女性歩く姿が残念
日本に来た外国人にアンケート調査をした結果です
外国人の日本人女性の印象「可愛い」80%
残念な所は?
ハイヒールで歩く姿が「不恰好」90%
オムロンとワコールが共同で調査した
女姿力(女子力)向上プロジェクト日本人女性は「カワイイ(Kawaii)!」のにハイヒールで歩く姿は「モッタイナイWalk(ウォーク)」!
あなたは「モッタイナイWalk(ウォーク)」していませんか?
日本人女性の歩き方は着物歩き
日本の古来の履物は草履、下駄ですね
鼻緒が前に在り、そこに指先をひっかけて歩きます
少し内股でひざから小股に足を出す
重心は前に傾かないと草履が脱げてしまいます
その歩き方で、洋靴で歩いている民族なんです
アメリカ人からはすごく残念に思われている
「日本人女性は顔はかわいいのに
何で小股でペタペタ歩くのか?」
「日本人はすぐわかる、猫背でチョコチョコ歩くから」
美しさと内股はイコールではありません
西洋人からこういわれても治す方法が分からないのです。
なぜなら
身体の動かし方は親から自然と学ぶものだからです。
貴女のおばあちゃんがハイヒールで颯爽と歩く姿が想像が出来ますか?
では着物で綺麗に歩く姿はどうでしょう
私達日本人は、ハイヒールできれいに歩く方法は知らないのです
ハイヒールの外側が減っていたら注意
靴も裏を見てみると
どうやって歩いているか良くわかります。
良く使って居る所はすり減っています
それでは、すり減り方によって歩き方の癖や問題点を
お伝えしたいと思います。

☑左右偏ってすり減っている
足の長さや骨のゆがみ、股関節や足腰、膝の痛みに繋がります
足の出し方が違いますから、スカートがクルクル回ります
☑両方の靴の外側がすり減っている
小指を使い内股で歩いていますね
O脚や腰の張り、ひざ下の横の張り出しが
気になる体型がなっていませんか?
☑踵の後ろだけすり減る
踵重心で靴を引きずりながら歩いています
靴音が気になります。足首が動かず代謝の悪さや冷え性にも繋がります
綺麗に歩くと踵は擦り減りません
踵から着いて親指で押す
後ろ足でしっかり身体を押せたら
踵は擦り減らないのです
中国ではO脚だったら嫁にいけない
ウォーキングに来てくれた中国人の生徒さんの話です
「だから足の間は必ず閉じて、綺麗な足を心がけているんです」
中国の若い女性は足の美しさが大切な事なのです
韓国の方も歩き方は姿勢良く、つま先が外ですね
韓国の女性達は腰回りを冷やさないように
ペタンと座ると怒られるそうです
西洋では大きな歩幅で颯爽と歩く
小股な日本人女性の悩みはお尻のパンツの下の贅肉
これは、大股で歩けば取れる贅肉です
外国の若い女性達のヒップはすごく高いですね
後ろ足で身体を押し出して歩くと、足の裏、ふくらはぎ、ヒップの下の筋肉まで使います
大きな歩幅で歩ければ、外国人のヒップも夢じゃありません
日本人女性もハイヒールで颯爽と歩けるレッスン
歩き方は身に付ければ一生ものです。
綺麗に歩けばスタイルアップに繋がり、冷え性、代謝の悪さも
改善出来るのです
歩き方で美脚を手に入れるハイヒールレッスン詳しくは
ブラッシュアップスクールアルレスカでご覧ください
ウォーキング講師養成講座はに日本魅力アップ協会講座案内へ
日本魅力アップ協会のおしらせ
♪魅力を引き出す5つのステップ無料メール
美を伝えたい女性達へ人の魅力を引き出すプロを作る
魅力アップアドバイザー 峯苫由布子